求人スクエアTOP


■求人情報
事務所名 青山特許事務所
仕事内容 (1) 弁理士・特許技術者
国内外の特許、実用新案の出願、権利化、権利の有効性等に関する業務全般から、ご自身の経験・能力に応じた業務を行っていただきます。

(2) 商標弁理士・商標業務補助者
国内外の商標の出願、権利化、権利の有効性等に関する業務全般から、ご自身の経験・能力に応じた業務を行っていただきます。

(3) 特許担当者(訴訟兼務)弁理士
機能性材料(有機、無機および金属材料)、医療機器、医薬・バイオ、電気・電子(主にデバイス)の技術分野における国内外の訴訟(侵害訴訟/無効訴訟等)、および同分野における特許出願を含む特許業務全般を担っていただきます。

(4) システム担当者
以下等について、ご自身の経験・能力に応じた業務を行っていただきます。
・所内利用システムから抽出したデータの加工
・プログラムを活用した各種業務の自動化

(5) 国内外特許事務担当者
国内外特許庁への出願、中間処理、および国内外クライアントとの連絡など、弁理士業務の補助を行っていただきます。
応募資格 (1) 弁理士・特許技術者
【募集分野】
情報技術、機械、電気・電子、機能性材料(有機、無機および金属材料)、および医薬・バイオ
◆大卒以上(但し未経験者は40歳位まで)
◆本年3月大学・大学院卒業予定の方
◆知財のプロフェッショナルを目指す意欲ある方を大いに歓迎します!
◆未経験者歓迎 時間をかけて指導・教育いたします
◆経験豊富で即戦力になっていただける方の応募もお待ちしています

(2) 商標弁理士・商標業務補助者
◆弁理士・弁理士試験合格者・弁理士試験受験生(但し未経験者は35歳位まで)

(3) 特許担当者(訴訟兼務)弁理士
◆訴訟業務の経験のある、原則として付記弁理士であること、また、海外とのやり取りがあるため英語力は必須です。
◆訴訟業務の経験が無くても、出願業務に十分な経験があって業務の幅を訴訟にまで広げたい方も対象とします。

(4) システム担当者
【募集分野】
プログラマ
◆マクロ作成VBA、VB、C言語等を利用した実務経験のある方歓迎
◆大阪オフィス勤務を希望する方
◆大卒以上、但し、年齢は35歳位まで
◆本年3月大学・大学院卒業予定の方も歓迎

(5) 国内外の特許事務担当者(大阪オフィス)
◆大卒以上の方(但し未経験者は35歳位まで)
◆本年3月大学・大学院卒業予定の方
◆英語に苦手意識の無い方
◆未経験者歓迎 丁寧に指導・教育いたします
勤務場所 大阪オフィス(大阪市北区: 大阪梅田ツインタワーズ・ノース41階)
東京オフィス(東京都港区: 虎ノ門清和ビル 8F)
アクセス詳細はこちらをご覧ください。
http://www.aoyamapat.gr.jp/contents/access/
勤務時間 9:00-17:30(昼休憩1時間)
時差勤務制度あり
休日・休暇 完全週休2日制(土日)・祝日・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇他
給与・賞与 給与:当事務所規定により優遇、昇給年1回
賞与:年2回
待遇・福利厚生 各種社会保険完備・退職金制度(DB制度(定年退職者は終身年金も有り)およびDC制度)・定期健康診断・所員旅行・各種クラブ活動等(弁理士は海外研修/派遣あり)
弁理士厚生年金基金(2017年7月に弁理士企業年金に移行)制度に加入
応募方法 弊所HPの応募フォームからご応募ください。
応募連絡先 http://www.aoyamapat.gr.jp/contents/recruit/

■事務所情報
事業内容 国内外の知的財産権に関連した、あらゆる業務に対応しています。
http://www.aoyamapat.gr.jp/contents/about/overview.html
創業 1965年(昭和40年)9月4日
従業員数 約300名(うち弁理士105名)
ホームページ http://www.aoyamapat.gr.jp/
コメント ・創業55年に亘って蓄積された豊富なノウハウと、国内外に幅広く分布した多数かつ多様なクライアントを有する特許事務所です。
・個性豊かな弁理士が多数在籍し、個の力とチームの力の双方を大切にしています。ノルマはありません。新入所員に対する研修制度を設けており、未経験者はじっくり丁寧に指導します。英語力は伸びしろを重視します。
・経験者は能力をどうぞいかんなく発揮ください。活躍できるフィールドをきっとご提供できます。出願、権利化、審判、鑑定、ライセンス、訴訟・・・国内外の知的財産権に関連した、あらゆる業務を経験できます。


Copyright © 2022 CYTECHSYSTEM. All rights reserved.