求人スクエアTOP
■求人情報
事務所名
弁理士法人有古特許事務所
仕事内容
商標担当 弁理士 急募
1.
担当予定の分野は国内外の商標が主です。
2.
担当業務は主に日本企業の国内及び外国での商標出願・中間処理業務です。現地側との英文メール連絡は必須となってきます(AI 翻訳ツールを使用して翻訳負担は軽減しています)。お客様のご要望によっては不競法や契約関連の案件もお願いすることになります。
3.
経験の長い弁理士には、希望に応じて係争、契約やコンサルの案件を担当頂く機会もあります。
応募資格
1.
未経験や経験の浅い方も歓迎します。ただし、弁理士資格保持者に限ります。
2.
勤務開始日はご相談に応じます。
勤務場所
神戸市中央区小野柄通 7-1-1 日本生命三宮駅前ビル 三宮駅南向い
勤務時間
弁理士は専門業務型裁量労働制です。
出退勤時刻は言うに及ばず勤務時間の拘束がありません。もっとも労働関連法令遵守のための制限はあります。
在宅勤務を恒久的制度としています(週 2 回月 5 回上限。リモートアクセス環境整備済)。
休日・休暇
土、日、祝日、夏季及び年末年始休暇、有給休暇、特別休暇。
給与・賞与
当所規定による。給与更改年 1 回。
前職給与、経験、英語力等考慮の上優遇。前職経験者は原則として当初 2 年間は前職給を保証し、その後実績評価に移行する給与体系としています。前職給が弊所給与水準未満の場合、弊所給与水準となります。
待遇・福利厚生
通勤費全額支給(上限あり)、健康診断年 1 回、各種社会保険完備。定年年齢60歳。
退職金制度、継続雇用制度(65歳迄)。試用期間原則 2 ヵ月。
生命保険加入(勤続 5 年以上)。育児介護者には短時間(6 時間)勤務あり。
弁理士登録年会費、研修費用等事務所負担。能力担保研修等研修支援及び外部団体活動支援有り。
応募方法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送又はEメールにて送付してください。(応募書類は返却致しません。)
書類選考の上、面接選考。
応募連絡先
・
住所 : 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通 7-1-1 日本生命三宮駅前ビル
弁理士法人有古特許事務所 採用担当宛
※応募の場合、宛名には「親展」を明記願います。
・
e-mail :
office@arco.chuo.kobe.jp
弁理士法人有古特許事務所 採用担当宛
(職務経歴書等個人情報はパスワード付の添付ファイルとして送信してください。)
・
お問合せ電話番号 078-855-5539 内線 362 又は 366
■事務所情報
事業内容
長年の信頼、顧客ニーズに丁寧に対応する権利化業務、経験と幅広い視野を活かした知財紛争や国際知財契約、企業経営者の感覚を踏まえた知財コンサル(所長は神戸の経済界活動にも積極的に参画)、常時連絡を絶やさぬ中国上海拠点など幅広い強みを活かして業績拡大中です。
創業
1926年
従業員数
弁理士 25 名、総勢 70 名
ホームページ
https://www.arco.chuo.kobe.jp
コメント
〇事業運営
弊所は安定経営を重視しています。事業が安定した大手企業顧客が中心であり、リーマンショック、コロナ禍など経済環境の変動に際しても、安定した経営を維持し続けています。
〇UJIターンなど遠方からの転入
弊所では首都圏から転居して入所される方も少なくありません。実家に戻りたい、弊所の顧客の出願を担当したい、家族で兵庫・神戸に在住したいなど理由は様々です。(首都圏等通勤圏外からの転居を伴うご入所の方には引越し費用を弊所が負担致します)
Copyright © 2023
CYTECHSYSTEM
. All rights reserved.