求人スクエアTOP
■求人情報
事務所名
特許業務法人後藤特許事務所 GOTOH&PARTNERS
仕事内容
実務経験のある商標弁理士を募集しております。
商標部門の将来を担う方を募集しております。現状、弊所の商標案件の取り扱い件数は多くありませんが、今後、商標分野にも力を入れていきたいと考えています。そのような環境のなかで今まで培った経験を活かしてみませんか?少しでもご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい。
また、中規模事務所で業務が細分化されていませんので、商標だけでなく意匠にもチャレンジしていただくことが可能なポジションです。
応募資格
知財業界で経験のある方は優遇します。
勤務場所
事務所所在地(東京都千代田区霞ヶ関3-3-1 尚友会館5F)
最寄り駅 東京メトロ 虎ノ門駅、霞ヶ関駅、国会議事堂前駅、桜田門駅、溜池山王駅等より徒歩3分〜10分
勤務時間
標準勤務時間7時15分/日
フレックスタイム制度あり
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇(6-9月の間で自由に3日間取得可能)、有給休暇(勤務年数に応じて最大年間20日、繰り越し可能で最大年間40日)、慶弔休暇、試験休暇(短答1日、論文5日、口述1日)
給与・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(6,12月)
弁理士は実績の量及び質・経験・事務所貢献度等によって評価する年俸制を基本とします。半年毎に評価に応じた業績加算(年2回の賞与時)があります。入所初年度の年俸は、前職の年収及び経験を考慮の上、決定します。
待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費全額支給、産休・育休・育休復帰後の時短勤務制度あり、退職金制度あり
弁理士会等主催の研修費用補助、語学勉強費用補助、能力担保研修及び能力担保研修前基礎研修の費用補助、外国短期研修制度あり、在宅勤務可能、朝在宅によるオフピーク通勤可能
応募方法
履歴書、職務経歴書をメール添付で送信下さい。
メールアドレス
saiyo@gotoh-pat.com
応募連絡先
〒100-0013
東京都千代田区霞ヶ関3-3-1 尚友会館5F
TEL:03-3502-5300
FAX:03-3502-5306
■事務所情報
事業内容
特許出願等の業務、審判、鑑定、訴訟、調査等
創業
1972年
従業員数
46名(弁理士25名)
ホームページ
http://www.gotoh-pat.com/
コメント
・
弊所は、チームで協力して働く風土があります。チーム内でお互いの情報を共有し、クライアントを全員でサポートすることにより、他のメンバーの知識やアイディアを取り入れながら、スキルを磨くことができます。
・
所員の平均年齢が低いこともあり、所員が主体的に行動し、それを他のメンバーがサポートする雰囲気があります。その結果、ここ数年で新しい顧客が増えています。
・
所員が柔軟な働き方ができる環境を整えています。日々の出退勤時間は各自で決めることができます。信頼の上で個人の裁量にお任せしているため、ワークライフバランスは非常に整えやすい環境です。
・
定期的に、提携弁護士を講師とする判例勉強会や、実務に関する勉強会を開催しています。
・
事務所のオフィシャル行事として、お花見・暑気払い・忘年会・納会があります。また、テニスやゴルフ同好会があります。
・
正式なご応募ではなく、事務所見学も受け付けております。ご興味を持って頂いた方は、お気軽にご連絡下さい。
Copyright © 2022
CYTECHSYSTEM
. All rights reserved.