求人スクエアTOP


■求人情報
企業名 株式会社明電舎
仕事内容 重電機器メーカーである当社の「研究開発本部」傘下の「知的財産部」での仕事です。
・発明発掘、国内外の特許出願、権利化
・他社特許調査、無効・属否の社内検討
・知財戦略立案、権利活用
・ 情報提供、異議申立、無効審判および係争に係る特許事務所と連携した対応
応募資格 (1)必須条件
・電気系または機械系の知識もしくは研究開発の経験がある方
・ 企業または特許事務所において国内外の特許出願・権利化業務を3年以上経験されている方
・ 開発部門、関係部署、弁理士・弁護士とのコミュニケーションがとれ、連携して業務ができる方
(2)歓迎条件
・TOEIC600点以上
・弁理士資格または知的財産管理技能士1級をお持ちの方
・特許分析ツールを用いた経験のある方
勤務場所 勤務地は大崎や沼津で、在宅勤務も可能です。
・総合研究所(東京都品川区大崎2-8-1)
・沼津事業所(静岡県沼津市東間門字上中溝515)
勤務時間 ・総合研究所 8:30〜17:15(休憩時間60分)
・沼津事業所 8:10〜16:45(休憩時間50分)
休日・休暇 会社カレンダーにもとづく。
年間休日128日。夏季休暇8日、年末年始7日
給与・賞与 (月収例)
主任の場合 :30歳32万円〜35歳40万円
役職者の場合:40歳50万円
(年収例)
主任の場合:30歳550万円〜35歳670万円
役職者の場合:40歳850万円
待遇・福利厚生 ・待遇
 入社後1年間は嘱託とし、1年後に正社員登用します。
・定年65歳、再雇用制度あり
・年次有給休暇 初年度23日(入社月によって変動)
・ 福利厚生 
社会保険制度完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄、退職金制度、確定拠出年金401k(DC制度)、社員持株会制度、資格取得奨励制度、育児休暇制度、介護休暇制度
応募方法 メールにて履歴書および職務履歴書をお送り下さい。
書類選考のうえ結果をご連絡します。

書類選考通過後は一次面接、適性検査(WEB受検)、最終面接を経て内定となります。
面接はコロナ対応のため基本的にはオンラインで実施しますが、対面をご希望の方は相談下さい。
応募連絡先 (株)明電舎 人事総務本部 採用推進課 小出宛
 メールアドレス:koide-y@mb.meidensha.co.jp

※お電話での問合せも受け付けますのお気軽にご連絡下さい。
 電話番号:03-6420-8504

■企業情報
事業内容 発電・変電・送電などの電力インフラや、水のろ過や処理、電気自動車のモータや自動車試験装置など、生活に大きくかかわるインフラ事業を中心に、幅広く事業展開しています。国内のみならず、海外の未開拓地でのライフラインの整備など、世界規模のプロジェクトも手掛けています。
国内は沼津、太田、甲府、名古屋に工場をかまえ、全国各地に営業拠点を持っています。
海外は東南アジアを中心に北米・欧州など29カ所に展開しています。
創業 明治30年12月22日
従業員数 連結 9,647名 単独 3,942名(2021年3月31日現在)
ホームページ https://www.meidensha.co.jp/index.html
コメント 知的財産部の次期マネージャー候補や知財専門職の方を募集しています。
知財に関することはもちろん、チームワークを大切にする方、マネジメントや知財業務に興味のある方を募集しています。
少しでもご興味を持っていただけたら気軽にご連絡ください


Copyright © 2022 CYTECHSYSTEM. All rights reserved.