求人スクエアTOP


■求人情報
事務所名 みなとみらい特許事務所
職種 商標弁理士、商標実務スタッフ(国内・外国の商標実務)
対象 商標実務の経験がある方
優遇条件:英語力がある方
給与 経験・能力による
(参考)
学部卒基本給:月25万円
資格手当 弁理士 月3〜8万円(実務経験に応じて年1回4月昇給)
弁理士試験合格者 月1〜2万円(1次合格から最終合格まで段階的に増額)
知財検定 月2千円〜1万円(級に応じて)
語学系資格(英語・中国語) 月1〜5千円(級・スコアに応じて)
情報処理技術系 月3〜2万円(難易度に応じて)
その他資格についても手当認定申請制度あり
通勤手当 定期代相当額を全額支給
(基準外賃金) 時間外手当、休日労働手当、深夜労働手当
(賞与) 年2回(6月・12月)
2022年度実績:基本給+役職手当の4.4カ月分(標準査定)
表彰制度 年1回毎年3月末に、最もクレドを実践してくれた方に以下の賞を与える。
・大賞は10,000円/副賞は5,000円
勤務地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1クイーンズタワーA 8F
→みなとみらい線みなとみらい駅から1分
→京浜東北線・市営地下鉄桜木町駅から徒歩5分

※在宅勤務制度あり(手当付き)
 場所・時間にとらわれない柔軟な働き方(在宅型テレワーク)ができます(職位条件あり)。 必要な機器(PC/携帯電話)は支給します。
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10:30〜16:00)(本採用後)
(実働時間7.5時間/日、定時9:00〜 17:30)
プレミアムフライデー:月末金曜日は、14時終業を推奨。

※時短勤務制度あり
休日休暇 週休2日制(土日)
祝日/国民の休日
年末年始休暇(12月29日〜1月4日)
夏季休暇(7〜9月の間で5日間)
慶弔休暇
年次有給休暇(試用期間(最大6か月・標準4か月)終了後 初年10日付与)
産前産後休暇・育児休暇・子の看護のための休暇・母性健康管理のための休暇等
介護休暇
リフレッシュ休暇(5年、10年)
公民権行使の休暇
育休取得率 男性100%(対象者1名)
女性100%(対象者1名)
福利厚生 ■各種社会保険/厚生年金、厚生年金基金、健康保険、雇用保険
■教育訓練休暇制度/年5日、研修費を一人あたり年5万円まで補助
■英会話スクール受講費補助/月間5千〜1万3千円補助(受講内容に応じて)
■書籍購入/書籍購入のための費用を一人あたり年1万円まで支給
■健康増進&リフレッシュ制度
 人間ドッグ、インフルエンザ予防接種、心身のリフレッシュのためのイベント(会社が指定するもの)への参加費用を一人あたり年5万円まで補助
応募方法 メールにて、履歴書(写真付)、自己PR書又は職務経歴書(氏名・ご連絡先は必須、その他形式自由)をお送りください。スキャンデータ可。
応募連絡先 メール:saiyou@mm-patent.com
みなとみらい特許事務所 採用担当宛て

■事務所情報
事業内容 商標・特許(全分野)・意匠の国内外の出願業務、紛争解決、模倣品対策(水際措置)等、知的財産保護に関する業務を広く取り扱っています。
ベンチャー・中小企業の支援に特に力を入れております。
創業 2010年
所員数 59名(2023年3月時点)
ホームページ http://www.mm-patent.com
コメント 【ミッション】
すべての企業に知財戦略を。
【ビジョン】
●世界をリードする企業に選ばれる特許事務所となること
●多様な人財が大きく幸せに活躍する日本一人気のある特許事務所となること

商標登録の分野においては、2013年以降連続して代理件数が3位以内の実績です。
また、欧州の模倣品対策団体REACTの日本パートナーとして、海外ブランドの模倣品対策(ECサイト対応、水際措置、警察対応等)も行うなど、幅広い業務範囲を有しています。

特許の分野においては、医療、IoT・AI、ロボット、新半導体材料などこれからの産業を支える技術について、スタートアップ企業から上場企業まで、また産学連携プロジェクトなども取り扱っております。

まだまだ力が必要な私たち。
ビジョンに共感し、一緒に事務所を創っていただける仲間を求めています。お会いできることを楽しみにしています。

【採用情報ページ】
http://www.mm-patent.com/recruit.html


Copyright © 2023 CYTECHSYSTEM. All rights reserved.