求人スクエアTOP


■求人情報
事務所名
弁理士法人Toreru / 株式会社Toreru
仕事内容 【ぜひこちらのスライド資料もご覧ください!】
https://toreru.co.jp/recruit/tm-attorney


商標の出願から登録に関する各種業務(調査・出願・中間処理・審判等)
それに伴う顧客とのコミュニケーション・コンサルティング(電話やメール等によるヒアリング・助言)

*自社開発した独自の商標業務システムを使って業務を行います。事務的な仕事の9割が自動化・効率化されているため、高度な判断を要する専門業務や顧客対応に集中できる環境を実現しています。
応募資格 <求める人材>
・弁理士または弁理士試験合格者
・相手の立場を汲み取れる
・ブランド戦略に興味がある
・ITが好き / IT活用が得意
・論理的思考力が高い
勤務場所 ※商標弁理士は在宅によるフルリモート勤務が可能なため、日本全国どこにお住まいの方でも働けます。(現在、すべての在籍弁理士が在宅勤務をしています。)

<出社して勤務する場合>
Toreru 本社オフィス
・東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」徒歩約3分
・東急大井町線「上野毛駅」徒歩約12分
オフィスは完全禁煙
勤務時間 9:30 - 18:30(休憩60分)
休日・休暇 ・週休3日制を試験導入中です!
・完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇、その他特別休暇有
給与・賞与 おおよその年収(賞与込)レンジ: 約400万円 〜 約800万円

※成果主義の報酬体系です。
待遇・福利厚生 契約形態::雇用契約(正社員。6ヶ月の試用期間あり)

・社会保険完備
・弁理士会費全額支給
・弁理士登録費用全額支給
・交通費支給(出社した場合)
・図書館制度
・コーチング利用可
・各種試験費用補助制度
応募方法 下記のURLにある応募フォームからご応募ください。
https://toreru.co.jp/recruit/tm-attorney
応募連絡先 ・ご質問先: recruit@toreru.jp
・ご応募先: https://toreru.co.jp/recruit/tm-attorney にある応募フォームから

■事務所情報
事業内容 “新しい商標弁理士” を追い求める方を募集します!
商標弁理士のポジションは、在宅によるフルリモート勤務も可能です。
また現在、週休3日制を試験導入しています。

【ぜひこちらのスライド資料もご覧ください!】
https://toreru.co.jp/recruit/tm-attorney


< Toreru の商標弁理士として働く意味>

1.新しい時代に適応した商標弁理士として働く

・高い実務能力を「基礎」とする
・CXを追求した顧客対応
・知財をビジネスに活かす実践知

2.プライベートと仕事をどちらも大切にして、自分にとって良い人生を目指す

・週休3日制(試験導入中)
・フルリモート勤務OK
・効率化が進んだ職場環境
・成果主義の報酬体系


< Toreru が大事にしていること>

Mission:知財の価値を最大化させる

何か新しいものを創るのってワクワクしませんか?

私たちは、創ったアイデア = 知財 が社会に行き届き、さらに創った人にちゃんと還元されることが必要だと考えています。

しかし、現状は生み出された知財は、日の目を見ずに消えていき、模倣の危険に晒され、さらに活用されずになくなっていくことが少なくありません。

知財が創出されてから活用されるまでの仕組みを整え、知財の価値を最大化させることで、少子化の日本経済、イノベーティブな会社、そしてクリエイティブな個人の力になることを目指しています。

Value:

私たちは、次の6つの Value を提供することで “知財の価値を最大化” させていきます。

1.速い
2.カンタン
3.専門性
4.安心
5.ストレスフリー
6.強みをつくる

今取り組んでいる大きなチャレンジ:

1.「権利化手続」から『無形資産』へ
2.世界観の共有

変わらないポリシー:

少しずつ、行動する。誠実に。
創業 平成29年
従業員数 15人(2023年6月現在)
ホームページ ・コーポレートサイト: https://toreru.co.jp/
・求人情報ページ: https://toreru.co.jp/recruit
・サービスサイト: https://toreru.jp/


Copyright © 2023 CYTECHSYSTEM. All rights reserved.

・