求人スクエアTOP
■求人情報
事務所名
弁理士法人青莪
仕事内容
(1)弁理士・特許技術者
・国内外の特許明細書の作成・中間処理業務(特に電気・機械分野)
・弁理士の補助業務(調査・資料作成等)からスタート(未経験者の場合)
※未経験者の方には、所内レビューやOJTで段階的に実務を習得いただきます。
※経験者の方には、希望とスキルに応じて幅広い業務をお任せします。
(2)国内事務スタッフ(正社員)
・国内特許出願に関する事務手続き全般(特許庁への提出書類作成・管理など)
・弁理士・技術スタッフの補助業務
・顧客対応(書類送付、電話・メール対応)
・期限管理、ファイリング、庶務など
応募資格
(1)弁理士・特許技術者
【必須】
・大卒以上(理系学部・学科)の方
・Word・Excelの基本的な操作ができる方
【歓迎】
・弁理士資格を有する方、または弁理士試験合格者(登録予定者含む)
・特許実務未経験の方 歓迎
・電気・電子・情報・機械系のバックグラウンドをお持ちの方は特に歓迎
・論理的な思考力・文章力を活かして働きたい方
(2)国内事務スタッフ(正社員)
・大卒以上(学部不問)
・Word・Excelの基本操作ができる方
・知的財産業界未経験者 歓迎
・正確で丁寧な作業ができる方、コミュニケーションを大切にできる方
勤務場所
〒141-0031
東京都品川区西五反田8-1-14最勝ビル9階
- JR山手線「五反田駅」徒歩5分
- JR「大崎駅」徒歩8分
- 東急池上線「大崎広小路駅」徒歩3分
勤務時間
9:30〜17:30(休憩60分)
※在宅勤務なし(所内勤務)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
※試験勉強や家庭の事情にも柔軟に配慮します
給与・賞与
(1)弁理士・特許技術者
年俸制:400万円〜600万円(経験・能力により決定)
※弁理士登録後は資格手当あり
※昇給・賞与あり/試用期間3ヶ月(条件変更なし)
(2)国内事務スタッフ(正社員)
月給制:22万円〜26万円(経験・スキルにより応相談)
※昇給・賞与あり/試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・弁理士には弁理士登録費・年会費等 事務所負担
・所内勉強会・レビュー体制あり(弁理士向け)
・定期健康診断実施(年1回)
応募方法
履歴書(写真付き)・職務経歴書をPDFにて下記メールアドレス宛にお送りください。
書類選考のうえ、面接に関するご連絡を差し上げます。
※応募の秘密は厳守いたします。
応募連絡先
弁理士法人青莪 採用担当宛
E-mail:
seki@seiga-pat.com
TEL:03-5759-8175
■事務所情報
事業内容
特許・実用新案・意匠・商標の出願および中間処理業務
調査・翻訳・知財戦略支援・コンサルティング
創業
2004年
従業員数
弁理士2名、図面作成担当1名、翻訳担当1名、経理・総務スタッフ1名
技術補助1名、事務スタッフ2名(グループ会社所属)
合計8名(グループ全体)
ホームページ
https://seiga-pat.com/
コメント
当所では、理系(特に電気・機械系)出身の未経験者の育成に力を入れています。
「知的財産の世界に興味があるけれど、実務経験がない…」という方も、所内レビューやOJTを通じて着実に力をつけていただける環境です。
一方で、実務経験のある弁理士の方には、明細書作成や中間処理、意匠・商標案件、顧客対応などをスキル・希望に応じて幅広くお任せしています。
特定分野に偏らず、知財業務の全体像をバランスよく経験できる体制が整っています。
国内事務スタッフには、特許業界の専門性を身につけながら安定して働ける職場環境を提供します。
執務スペースはパーテーションで仕切られており、集中しやすいレイアウトです。
また、トイレは同じフロアにあるビル管理の清掃された共用設備で、快適に過ごしていただけます。
事務所は少人数ながら、弁理士・技術・事務・翻訳・図面作成・経理が連携し、安心して業務に取り組める体制が整っています。
「未経験から安心してスタートしたい方」「経験を活かしてさらに成長したい方」いずれも歓迎です。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。
Copyright © 2025
CYTECHSYSTEM
. All rights reserved.