|  |  | 
 
 
 
        
          
            | 4月30日(月)
 
 
 ■パテントサロン■スマートフォン■Java■後発医薬品
 
 4月29日(日)
 
 
 ■Yahoo! vs Facebook■商標
 
 4月28日(土)
 
 
 ■パテントサロン■Yahoo! vs Facebook■知的財産交流■商標権■著作権■著作権
 
 4月27日(金)
 
 
 ■パテントサロン お知らせ(再掲載)■パテントサロン■中国■職務発明■Java■鋼板関連技術■新たな商標■中国■特許庁サイト
              更新履歴特許公報など発行関連−公報に関して
 公報発行予定表を更新しました。
 イベント情報−イベントカレンダー
 24年度知的財産権セミナー等イベントカレンダーを更新しました。
 ・特許電子図書館(IPDL)初心者向け講習会を掲載しました。
 特許−審査に関する情報
 特許審査ハイウェイについてを更新しました。
 ・日ポルトガル特許審査ハイウェイ試行プログラムについてを更新しました。
 特許審査着手見通し時期照会についてを更新しました。
 刊行物・報告書−答申・報告書・講演録
 我が国経済の新たな成長に向けた産業財産権の出願行動等に関する分析調査報告を掲載しました。
 統計情報−各種統計
 平成23年度知的財産活動調査についてを掲載しました。
 ■著作権■海賊版■海外独占利用権■肖像権
 
 4月26日(木)
 
 
 ■パテントサロン■特許庁■中国■中国■コンピュータ音声制御関連技術■モバイル端末関連技術■特許ライセンス契約■Google■Google■鋼板関連技術■商標■特許庁サイト
              更新履歴特許−審判に関する情報について
 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日を更新しました。
 弁理士試験−弁理士試験に関して
 平成24年度弁理士試験に係る委員等を更新しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月25日(水)
 
 
 ■パテントサロン お知らせ■パテントサロン■中国■スマートフォン■Apple■Java■スマートフォン関連技術■LED関連技術■鋼板関連技術■知財買収■IPライセンス契約■商標■商標■特許庁サイト
              更新履歴報道発表−報道発表
 重要技術分野における日本・外国企業の特許・意匠の出願動向調査をまとめました−知財からみた日本企業の踏ん張りと外国新興企業の躍進−(経済産業省のページへ)を掲載しました。
 刊行物・報告書−答申・報告書・講演録
 特許出願技術動向調査等報告を更新しました。
 ・平成23年度調査結果の概要を掲載しました。
 意匠・商標出願動向調査報告を更新しました。
 ・23年度意匠出願動向調査報告を掲載しました。
 法令・基準−基準・便覧・ガイドライン
 特許・実用新案審査基準を更新しました。
 ・審査基準の英語版(仮訳)の更新についてを掲載しました。
 特許−手数料に関する情報
 特許料等の減免制度を更新しました。
 ■中国■著作権■電子書籍
 
 4月24日(火)
 
 
 ■パテントサロン■国際標準化■Facebook■スマートフォン■マイクロソフト vs モトローラ■企業■商標■特許庁サイト
              更新履歴調達・公募情報−入札公告
 平成24年度産業財産権制度各国比較調査研究等事業(各国における意匠の表現に関する調査研究)についての一般競争入札公告を掲載しました。
 刊行物・報告書−答申・報告書・議事録
 特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書についてを更新しました。
 採用情報−特許庁職員の採用・募集
 特許審査調査員(審査品質管理補助担当)(非常勤職員)募集についてを掲載しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月23日(月)
 
 
 ■パテントサロン■特許電子図書館(再掲載)■日中関係■中国■中独関係■Innovator's Patent Agreement■RIM■MPEGサラウンド関連技術■中国■Google Patent Search■コラム■商標■商標■特許庁サイト
              更新履歴調達・公募情報−入札公告
 平成24年度産業財産権制度各国比較調査研究等事業(各国における意匠の表現に関する調査研究)についての一般競争入札公告を掲載しました。
 刊行物・報告書−答申・報告書・議事録
 特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書についてを更新しました。
 採用情報−特許庁職員の採用・募集
 特許審査調査員(審査品質管理補助担当)(非常勤職員)募集についてを掲載しました。
 ■ドイツ■著作権
 
 4月22日(日)
 
 
 ■パテントサロン■パテントサロン■パテントサロン■後発医薬品■コラム■商標■著作権
 
 4月21日(土)
 
 
 ■スマートフォン■モバイル関連技術■商標■著作権■著作権
 
 4月20日(金)
 
 
 ■パテントサロン■スマートフォン■箱型保湿ティッシュ■開放特許導入■補償金■コラム■中国■商標■ブランド■特許庁サイト
              更新履歴イベント情報−イベントカレンダー
 24年度知的財産権セミナー等イベントカレンダーを更新しました。
 ・5月18日開催 第2回平成24年度特許審査官端末講習会は満員になりました。
 24年度知的財産権セミナー等イベントカレンダーを更新しました。
 ・5月18日開催 第2回平成24年度特許審査官端末講習会を掲載しました。
 特許公報など発行関連−公報に関して
 公報発行予定表を更新しました。
 お知らせ−広報のひろば
 産業構造審議会知的財産政策部会第26回商標制度小委員会の開催についてを掲載しました。
 特許公報など発行関連−インターネット公報
 インターネット利用による公報発行サイトの一時停止についてを掲載しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月19日(木)
 
 
 ■中国■中国■切り餅関連技術■スマートフォン■スマートフォン■MPEG LA■企業買収■Yahoo!■中国■商標■インドネシア■商標■地域ブランド■コラム■特許庁サイト
              更新履歴施策情報−特許庁が遵守すべき目標
 特許庁の事務実施基準、準則及び目標を更新しました。
 ・平成24年度において特許庁が達成すべき目標について(実施庁の実績評価/経済産業省へ)を掲載しました。
 特許−審判に関する情報について
 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日を更新しました。
 弁理士試験−弁理士試験に関して
 平成24年度弁理士試験の試験会場を掲載しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月18日(水)
 
 
 ■パテントサロン■中国■Innovator's Patent Agreement■スマートフォン■スマートフォン■商標■商標■著作権■著作権■特許庁サイト
              更新履歴国際出願−WIPOからの重要なお知らせ
 標章の国際登録に関するマドリッド協定議定書:国際事務局と出願人等との間の通知の送付を掲載しました。
 国際出願−WIPOによるサービス情報
 マドリッドプロトコルに関するWIPOの問い合わせ先を更新しました。
 国際出願−国際商標出願制度について
 マドリッド協定議定書による国際出願について(初心者の方へ)を更新しました。
 ■著作権
 
 4月17日(火)
 
 
 ■パテントサロン■スマートフォン■企業■中国■後発医薬品■商標■特許庁サイト
              更新履歴法令・基準−基準・便覧・ガイドライン
 意匠審査基準を更新しました。
 統計情報−各種統計情報
 特許出願等統計速報を更新しました。
 ・平成24年1月分、平成24年2月分を掲載しました。
 ■著作権■著作権■中国
 
 4月16日(月)
 
 
 ■パテントサロン お知らせ■パテントサロン■スマートフォン■スマートフォン■INPIT■コラム■コラム■コラム■商標■商標■知的財産戦略本部サイト
              【お知らせ】
              
                ■コンテンツ強化専門調査会(第9回)の開催について(H24. 4.16)
               ■特許庁サイト
              更新履歴特許−手数料に関する情報
 口座振替による納付(取扱金融機関一覧)を更新しました。
 採用情報−特許庁職員の採用・募集
 臨時事務補助職員(フルタイム)の募集についてを更新しました。
 調達・公募情報−調達情報
 「新興国等知財情報データバンクに係るホスティングサービス 一式」についての一般競争入札公告を掲載しました。
 「業務用PC 一式」についての一般競争入札公告を掲載しました。
 「OAサーバ 一式」についての一般競争入札公告を掲載しました。
 「共通テーブル管理サーバ 一式」についての一般競争入札公告を掲載しました。
 知的財産権リンク集−関連ホームページリンク
 特許情報提供事業者リスト集を更新しました。
 採用情報−採用情報
 意匠審査官の採用についてを更新しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月15日(日)
 
 
 ■パテントサロン■パテントサロン
 
 4月14日(土)
 
 
 ■知的財産アナリスト■スマートフォン■商標■商標■ダウンロード違法化
 
 4月13日(金)
 
 
 ■パテントサロン■米中関係■海賊党 ドイツ■1クリック特許■アプリ内課金関連技術■サーモスタット関連技術■スマートフォン■商標■ドメイン名■商標■特許庁サイト
              更新履歴特許公報など発行関連−公報に関して
 公報発行予定表を更新しました。
 調達・公募情報−落札情報一覧等
 請負契約(平成23年度 競争入札)を更新しました。
 請負契約(平成23年度 随意契約)を更新しました。
 特許−審判に関する情報
 審判部・部門担当分野の概要を更新しました。
 特許−特許分類に関する情報
 特許審査第一部〜第四部の担当技術の概要、及び、分類別担当表についてを更新しました。
 商標−登録に関する情報
 登録に関することを更新しました。
 ■著作権
 
 4月12日(木)
 
 
 ■パテントサロン■米中関係■アプリ内課金関連技術■スマートフォン■地域ブランド■コラム■商標■商標■商標■特許庁サイト
              更新履歴施策情報−地域・中小企業に対する支援
 知財総合支援窓口の設置についてを更新しました。
 特許−審判に関する情報について
 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日についてを更新しました。
 お問い合わせ・Q&A−お問い合わせ先
 お問い合わせ先一覧を更新しました。
 調達・公募情報−落札情報一覧等
 低入札価格調査結果(平成24年度)を掲載しました。
 ・平成24年度大分野別出願動向調査−電気・電子分野−についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 ■著作権■著作権
 
 4月11日(水)
 
 
 ■特許審査ハイウェイ■海外展開支援■中国■特許権売買■山形県■コラム■中国■商標■商標■商標 著作権■商標■特許庁サイト
              更新履歴特許−審査に関する情報
 特許審査ハイウェイについてを更新しました。
 ・日ポルトガル特許審査ハイウェイ試行プログラムについて、日台特許審査ハイウェイ試行プログラムについてを掲載しました。
 ・特許審査ハイウェイFAQを更新しました。
 報道発表−報道発表
 ポルトガル産業財産庁との特許審査ハイウェイの開始について(経済産業省のページへ)を掲載しました。
 500件目の地域団体商標(「仙台いちご」)が登録されました(経済産業省のページへ)を掲載しました。
 お知らせ−広報の広場
 平成24年度「知財功労賞」についてを掲載しました。
 外国知的財産権情報−冒認商標対策
 中国・台湾での我が国地名の第三者による商標出願問題への総合的支援策についてを更新しました。
 特許−その他(情報提供制度・職務発明制度・先使用権制度・ビジネス方法)
 情報提供制度についてを更新しました。
 ■著作権
 
 4月10日(火)
 
 
 ■パテントサロン■中国■特許権売却■半導体特許ポートフォリオ■商標■特許庁サイト
              更新履歴外国知的財産権情報−模倣品対策
 模倣品対策を更新しました。
 ■著作権
 
 4月9日(月)
 
 
 ■パテントサロン■フラッシュメモリ関連技術■スマートフォン■特許権売却■特許権売却■コラム■医薬品■コラム■商標■特許庁サイト
              更新履歴刊行物・報告書−その他参考情報
 特許庁各種パンフレット一覧を更新しました。
 商標−審査に関する情報
 地域団体商標制度を更新しました。
 ・地域団体商標の出願状況、都道府県別地域団体商標出願中案件一覧を更新しました。
 お問い合わせ・Q&A−お問い合わせ先
 お問い合わせ先一覧を更新しました。
 調達・公募情報−公募情報
 平成24年度「コーポレートカードの使用」に関する請負契約の公募についてを掲載しました。
 調達・公募情報−調達情報
 平成24年度特許出願技術動向調査−リチウム二次電池−についての一般競争入札公告を掲載しました。
 平成24年度特許出願技術動向調査−タッチパネル利用を前提としたGUI及び次世代UI−についての一般競争入札公告を掲載しました。
 平成24年度新興国等における知財環境等に関する情報の調査についての一般競争入札公告についてを掲載しました。
 ■著作権
 
 4月8日(日)
 
 
 ■パテントサロン■パテントサロン■パテントサロン
 
 4月7日(土)
 
 
 ■パテントサロン■スマートフォン■著作権
 
 4月6日(金)
 
 
 ■パテントサロン■特許電子図書館■中国高速鉄道■Yahoo! vs Facebook■オンライン印刷関連技術■特許クロスライセンス■Apple■不正競争行為■商標■特許庁サイト
              更新履歴外国知的財産権情報−外国の知的財産制度・知的財産庁に関する情報
 各国産業財産権法概要一覧表を更新しました。
 特許公報など発行関連−公報に関して
 公報発行予定表を更新しました。
 意匠−意匠分類に関する情報
 日本意匠分類を更新しました。
 ・表2 日本意匠分類 分類定義カード一覧を更新しました。
 特許−登録に関する情報
 登録の実務Q&Aを掲載しました。
 リンク−関連ホームページリンク
 承認・認定TLO(技術移転機関)一覧を更新しました。
 刊行物・報告書−答申・報告書・講演録
 TRIPS協定整合性分析調査報告書についてを更新しました。
 採用情報−特許庁職員の採用・募集
 臨時事務補助職員(パートタイム)の募集についてを掲載しました。
 臨時事務補助職員(短時間勤務職員)の募集についてを掲載しました。
 ■中国■著作権
 
 4月5日(木)
 
 
 ■パテントサロン■中国高速鉄道■スマートフォン■スマートフォン■コラム■不正競争行為■商標■商標■特許庁サイト
              更新履歴施策情報−予算・決算関連
 「特別会計に関する法律」(平成19年法律第23号)に基づく特別会計に係る情報開示を更新しました。
 ・予算に関する情報「平成24年度」を更新しました。
 特許−審査に関する情報
 登録調査機関についてを更新しました。
 ・登録調査機関登録簿を更新しました。
 登録番号19、20の登録調査機関の名称及び所在地変更。
 特定登録調査機関についてを更新しました。
 特許−審判に関する情報について
 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日についてを更新しました。
 採用情報−特許庁職員等の採用・募集
 特許審査官の採用についてを更新しました。
 平成24年4月期の官庁訪問についてを更新しました。
 業務説明についてを更新しました。
 国際出願−国際商標出願手続について
 国際出願時の指定商品及び役務に関する本国官庁の運用変更についてを掲載しました。
 ■著作権■佐賀
 
 4月4日(水)
 
 
 ■パテントサロン■Yahoo! vs Facebook■スマートフォン■ライセンス契約■コラム■特許庁サイト
              更新履歴特許公報など発行関連−公報に関して
 よくあるご質問を更新しました。
 DVD−ROM公報、CD−ROM公報及び公報情報の販売価格についてを更新しました。
 調達・公募情報−意見招請
 「業務用PC一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果を掲載しました。
 「OAサーバ一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果を掲載しました。
 「共通テーブル管理サーバ一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果を掲載しました。
 審議会・研究会−審議会
 産業構造審議会知的財産政策部会を更新しました。
 ・第17回知的財産政策部会の「配布資料」を掲載しました。
 ■著作権
 
 4月3日(火)
 
 
 ■パテントサロン お知らせ■パテントサロン■切り餅関連技術■Java■スマートフォン■特許クロスライセンス■中国高速鉄道■発明家殿堂■特許庁サイト
              更新履歴特許−登録に関する情報
 平成24年4月以降の実施権登録制度の概要を掲載しました。
 出願窓口−手数料に関する情報
 設定登録料金の包括納付制度についてを更新しました。
 特許−手数料に関する情報
 口座振替による納付(取扱金融機関一覧)を更新しました。
 採用情報−特許庁職員の採用・募集
 育児休業代替職員(非常勤職員)の募集についてを掲載しました。
 ■著作権■米国■コラム■著作権
 
 4月2日(月)
 
 
 ■パテントサロン お知らせ(再掲載)■パテントサロン■中小企業支援■切り餅関連技術■nano-SIM■携帯電話■Apple■中国■Apple■日本弁理士会サイト■特許庁サイト
              更新履歴特許庁について−特許庁の組織
 特許庁の幹部名簿を更新しました。
 調達・公募情報−落札情報一覧等
 低入札価格調査結果(平成24年度)を掲載しました。
 ・意匠審査資料(インターネット公知資料)作成事業」についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 ・意匠審査資料(外国意匠公報)作成事業」についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 ・平成24年度外国産業財産権制度情報整備協力事業(アジア・大洋州・NIS諸国)についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 ・平成24年度外国産業財産権制度情報整備協力事業(北中南米・中東・アフリカ・条約)についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 ・「平成24年度人事異動及びレイアウト変更等に伴う業務用パソコン等の移設等作業」についての低入札価格調査の概要を掲載しました。
 施策情報−地域・中小企業に対する支援
 知財総合支援窓口の設置についてを更新しました。
 特許−審査に関する情報
 特許審査ハイウェイについてを更新しました。
 ・日独特許審査ハイウェイ試行プログラムについてを更新しました。
 特許−手数料に関する情報
 口座振替による納付(取扱金融機関一覧)を更新しました。
 商標−その他(情報提供制度等)
 商標法第4条第1項第9号に規定する博覧会の賞に関する情報提供についてを掲載しました。
 国際出願−国際出願関係手数料について
 国際調査手数料の一部返還についてを更新しました。
 知的財産権関連リンク集−関連ホームページリンク
 特許庁関係団体一覧を更新しました。
 商標−審査に関する情報
 商標登録出願に関する審査着手予定等を更新しました。
 意匠−審査に関する情報
 平成24年度意匠審査スケジュールを掲載しました。
 国際出願−国際商標出願関係手数料について
 マドリッドプロトコル個別手数料一覧表(日本)を更新しました。
 国際出願−PCT国際出願手続について
 PCT願書/国際予備審査請求書の様式を更新しました。
 PCT国際出願関係手続Q&Aを更新しました。
 特許−登録に関する情報
 納付書・移転申請書等の様式を更新しました。
 実用新案−登録に関する情報
 納付書・移転申請書等の様式を更新しました。
 意匠−登録に関する情報
 登録に関することを更新しました。
 納付書・移転申請書等の様式を更新しました。
 商標−登録に関する情報
 納付書・移転申請書等の様式を更新しました。
 法令・基準−基準・便覧・ガイドライン
 発明の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための手続についてを更新しました。
 ・平成23年法改正前の特許法第30条指定の学術団体を掲載しました。
 ・平成23年法改正前の特許法第30条等指定の博覧会を掲載しました。
 方式審査便覧を更新しました。
 刊行物・報告書−その他参考情報
 特許庁各種パンフレット一覧を更新しました。
 特許−手数料に関する情報
 手続料金自動計算システムを更新しました。
 特許料等の減免制度を更新しました。
 特許料等の減免制度(平成24年3月31日以前)を更新しました。
 個人・中小企業向け特許料等減免制度の簡易判定ページを更新しました。
 特許−審判に関する情報
 特定技術分野の発明における審査基準の適用についてを掲載しました。
 技術分野別の主な判決事例集の更新についてを更新しました。
 出願窓口−手数料に関する情報
 産業財産権関係料金一覧を更新しました。
 特許行政サービス
 審査請求料・特許料の減免を更新しました。
 特許−出願に関する情報
 特許法施行規則第二十七条の二第一項の規定に基づく指定の手続等を定める件(平成二十一年三月三十一日経済産業省告示第六十一号)第七条に基づく指定の取消しの公示を掲載しました。
 お問い合わせ・Q&A−お問い合わせ先
 問い合わせ一覧を更新しました。
 ■著作権■JASRAC
 
 4月1日(日)
 
 
 ■パテントサロン■パテントサロン■パテントサロン■パテントサロン■商標■発明能力と桜
 
 
 |  |  |  |  |