知財ニュースを毎日あなたに
タイトルだけを短く配信
第5268号(2023/12/1)
特許事務所,企業知財部等の
求人情報
知財サービスのデータベース
登録件数: 件
■
パテントサロンについて
■
リンク等について
■
意見,感想,情報提供
■
パテログ
-編集後記的ブログ-
NFTを試してみた。暗号資産の購入からNFTマーケットプレイスへの出品まで
Happy 22nd birthday
日刊知財 20周年
知財系 Advent Calendar 2021 終了!
【御礼】創業22周年 〜サイト名 "パテントサロン" の由来〜
知財系ライトニングトークで新型コロナをつながりに変える
知財コミュニティ
知財系SNS
現在の会員数: 2011名
ipippiへの入会方法について
ipippi の現状について
セカンドライフ
定例チャットミーティング
終了しました
★最終回:2008年12月25日
「定例チャットミーティング
in セカンドライフ」
いきなり最終回のお知らせ
パテントリンク
■
特許庁,公報検索
■
条文,裁判所,判例
■
政府,知財関連団体,
商標関連団体
■
ニュース,コラム,他
■
特許事務所
■
弁理士関連機関,
受験機関,関連サイト
■
産学官連携関連,
大学知的財産本部等
■
著作権関連団体,
関連情報サイト
■
知財系ブログ
■
知財系twitterアカウント
知財コラム
■
菊池純一のイグニスコラム
知財網脈と天変地異のアウトカム(Vol.4-4)
■
今泉俊克の米国知的財産権情報レポート
KSR v. TELEFLEX判決速報 ―自明性に関する米国最高裁判所判決―
■
鮫島正洋の知財時々刻々
管理型知財信託〜どうして必要なのか
トピックス
ちょっと大きなニュースをまとめて紹介。
知財全般
■
米国が中国に対し通商法301条を発動
■
TPP 知財関連記事
■
知的財産報告書
■
知的財産検定
■
知財国家戦略 −知的財産戦略会議,他−
■
知的財産高等裁判所
■
知財評価,知財会計,知財流通
特許関連
■
電磁鋼板特許 日本製鉄 vs トヨタ自動車,宝山鋼鉄 ※参考 日本製鉄 vs ポスコ
■
コネクテッドカー特許 IT・通信系企業 と 自動車メーカー
■
新型コロナウイルスと知的財産 ワクチン特許,特許権放棄,特許プール,特許権侵害訴訟,COVID-19と戦う知財宣言,Open COVID Pledge,著作権法改正,ほか
■
AI 発明者プロジェクト DABUS
■
オプジーボ特許
(1) 本庶佑 vs 小野薬品
(2) 共同発明者問題
■
セルフレジ特許 アスタリスク vs ユニクロ
■
ゲーム特許 「白猫プロジェクト」 任天堂 vs コロプラ
■
職務発明問題
■
「青色LED」特許紛争 −中村修二,日亜化学,豊田合成,米Cree,ローム−
■
日亜化学 vs ソウル半導体 LED関連特許,意匠
■
スマートフォンOS特許紛争 関連トピック
Apple vs Samsung
Apple vs HTC
Microsoft vs Motorola
Microsoft vs Barnes & Noble
Motorola vs Apple
GoogleがMotorolaを買収・売却
Nortel 特許 オークション
Java 特許・著作権 紛争 −Oracle vs Google−
Nokia vs Apple
その他(権利買収,ライセンス契約,コラム等)
■
マイクロソフトがノキアの携帯端末事業を買収
■
Qualcomm vs Apple - 独禁法,Intel,ブロードコム -
■
携帯電話特許紛争 QUALCOMM関連 -Broadcom,Nokia,
etc. -
■
RIM BlackBerry 携帯端末特許問題
■
マイクロソフト 特許クロスライセンス契約
■
マイクロソフトとノベルが提携
■
マイクロソフト 特許非係争条項問題
■
トヨタ -特許実施権を無償で提供-
■
Yahoo! vs Facebook 特許紛争
■
iPS細胞特許
■
切り餅特許紛争 越後製菓,サトウ食品,きむら食品
■
アマゾン「1-Click特許」訴訟
■
中国高速鉄道 特許関連記事
■
インクカートリッジ,トナーカートリッジ特許訴訟
■
Rambus メモリー特許訴訟
■
SCO UNIX知的財産問題
■
特許プール MPEG LA
■
標準規格と特許権
■
欧州 ソフトウェア特許問題
■
i4i vs Microsoft -MS-Word,XML関連特許-
■
ブラウザ特許訴訟
■
GIF特許問題
■
JPEG特許問題
■
エイズ薬と特許権
■
炭疽病薬と特許権
■
松下電器 vs ジャストシステム アイコン特許
■
2画面携帯特許
■
IP電話特許訴訟 -Vonage vs Verizon,Vonage vs Sprint-
■
ユーザインターフェース Zen特許 -Creative vs Apple-
■
PDP特許 富士通 vs サムスン
■
PDP特許 松下電器 vs LG電子
■
液晶TV関連特許 −シャープ,東元電機,友達光電,イオン−
■
アルゼ パチスロ特許 −侵害訴訟と無効手続−
■
SED特許紛争 −キヤノン,Nano-Proprietary,東芝−
■
三井住友銀行「パーフェクト」特許
■
Palm vs Xerox 手書き文字認識「Graffiti」特許
■
中国 DVD特許問題
■
冷凍塩味茹枝豆特許紛争
■
Adobe vs Macromedia 特許紛争
■
Intel vs VIA チップセット特許訴訟
■
Intergraph vs Intel プロセッサ特許訴訟
■
ニコン vs ASML 半導体用露光装置特許
■
InterTrust vs Microsoft DRM特許訴訟
■
ブリティッシュテレコム「ハイパーリンク」特許
■
インターナショナルサイエンティフィック社「ネット時限課金」特許
■
ネット広告システム「ハイパーネット」特許
■
謎の発明 「Ginger」,「ジンジャー」,「IT」,「セグウェイ」
商標関連
■
ACTA 偽造品の取引の防止に関する協定
■
iPad 商標問題 −Apple,富士通,中国唯冠科技−
■
iPhone 商標問題 −Apple,Cisco,アイホン,Gradiente,iFone−
■
白い恋人 vs 面白い恋人 商標紛争
■
Google 検索広告商標問題
■
ひこにゃん 著作権,商標権 紛争など
■
クレヨンしんちゃん 中国 商標事件 著作権事件
■
商標出願問題 −のまネコ,ギコ猫,青森,NPO・ボランティア,阪神優勝−
■
商標 Windows vs Lindows
■
「ラガー」,「ドライ」,ビール紛争
■
ドメイン紛争「jaccs.co.jp」
■
ドメイン紛争「goo.co.jp」
■
ドメイン紛争「sonybank.co.jp」
■
ドメイン紛争「mp3.co.co.jp」
■
ドメイン紛争「j-phone」
■
日本語ドメイン名
著作権関連
■
著作権,記事使用料,リンク税 - Google News,Facebook,Microsoft -
■
海賊版サイト サイトブロッキング 漫画村
■
著作権 ダウンロード違法化・罰則化
■
私的録音録画補償金制度
■
JASRAC,音楽教室から著作権料徴収
■
JASRAC 独禁法違反 公取委 排除措置命令 命令取消 審決取消 最高裁判決
■
自炊代行問題 著作権
■
書籍のデジタル化と著作権 -Google,Yahoo!,
MSN, Amazon-
■
録画ネット,まねきTV,ロクラク
■
「サルの自撮り写真」の著作権
■
SOPA オンライン海賊行為防止法案
■
ACTA 偽造品の取引の防止に関する協定
■
Winny ファイル交換サービスで逮捕者
■
WinMX ファイル交換サービスで逮捕者
■
日本MMO,日本語版ファイル交換サービス「ファイルローグ」
■
ナップスター訴訟,控訴審判決
■
レコード輸入権問題
■
複製防止機能付きCD
■
Psystar Macクローン訴訟
■
ひこにゃん 著作権,商標権 紛争など
■
クレヨンしんちゃん 中国 商標事件 著作権事件
■
小室哲哉詐欺事件 著作権関連記事
■
サイボウズ vs ネオジャパン 著作権侵害訴訟
■
ネットラジオ局と著作権料
■
中古ゲームソフト販売訴訟
■
ときめきメモリアル訴
■
DOA2 ゲーム改変ソフト訴訟
■
プレステエミュレータ Sony vs Connectix
■
プレステエミュレータ Sony vs bleem!
■
ロシア人プログラマー,デジタルミレニアム著作権法違反で逮捕
パテントサロンに関するお問い合わせは,お気軽にこちらまで。
info@patentsalon.com
パテントサロンへようこそ!
最終更新日時:2023年12月1日 10:40:24
■パテントサロン お知らせ
知財系ライトニングトーク #22 拡張オンライン版 2023 秋
※発表者のみなさま,ありがとうございます。次回開催は,2024年1月を予定しています。
【御礼】創業24周年 〜好きかどうかですべてを決める〜
※みなさま,いつもありがとうございます。
Happy 23rd birthday
※みなさま,いつもありがとうございます。
会社住所変更のお知らせ
知財系マストドンサーバー「パテサドン」スタート
※知的財産に関心がある方が利用できるマストドンです。気軽にご利用ください。
日刊知財 5000号 を配信
※みなさま,いつもありがとうございます。
パテサロスペース,知財系オンラインコミュニティスペースが名称を変えて公開継続
・
パテサロスペース
※24時間365日オープン。気軽に自由にご利用ください。
日刊知財が配信されなくなったのでメールアドレスを再登録しようとしたのだけれど
登録も削除もできない場合について
定例の知財系飲み会,麹町のお店が閉店。
【雑誌掲載】 「発明 2013年12月号」 発明推進協会 Special Interview 大坪 和久
(PDF)
Twitter,Facebookでも情報を紹介しています。
Twitter: @
patesalo
, @
patesalo_e
, @
otsubo
Facebook:
パテントサロン
,
大坪 和久
「パテントサロン」が他社の広告に使用されている件について
パテントサロンに掲載されている求人情報が他社のサイトに無断転載されている件について
【広告】
★★弁理士募集:6G向けSEP出願権利化業務(情報通信/AI系)★★
NEW
【広告】
電子知的財産権法令集CD-ROM (四法対照表・類似群コード表含む)
パテサロサーチ (サイト内検索)
知財系ニュース速報
bot による自動収集と人力のハイブリッドで情報を紹介しています。随時更新。
情報が重複したり知財に関係の無い情報が表示されることがあります。
日本語ニュース速報
(
過去分
)
英語ニュース速報
(
過去分
)
最近の知財系ニュースなど
人間が収集した情報を整理して紹介しています。
過去の記事の中にはリンク切れになったものもあります。
12月1日(金)
■パテントサロン ★公開スタート★
知財系 もっと Advent Calendar 2023
知財系 Advent Calendar 2023
※本日12月1日より,登録されている方々の記事が日々公開されていきます。
※引き続きエントリー受付中。気軽にご参加ください。
※投稿ルールを変更しました。もっと の空き枠を有効活用します。
・変更前: 両方あわせて,1人1枠でお願いします。
・変更後: 各カレンダーについて,1人1枠でお願いします。
※関連ツイート →
★参加者募集中★知財系 もっと Advent Calendar 2023
11月30日(木)
■パテントサロン
★本日開催★
知財系求人求職フェア スペシャル
★来場者は申込不要。当日直接お越しください。匿名可。メールアドレス不要
知財系求人求職フェア スペシャル
★金沢大学 法務・知的財産戦略グループ★
◎日時:2023年11月30日(木) 19:30〜20:30(延長可)
◎出展社:
金沢大学 法務・知的財産戦略グループ
知財系求人求職フェア
★プレゼンタイム(事務所・会社説明会)と面談タイムの2部制。オンライン開催
★来場者は申込不要。当日直接お越しください。匿名可。メールアドレス不要
★出展社:各回最多4社(申込制先着順)。最少催行出展社数:1社。出展料:無料
知財系求人求職フェア #29 開催および出展社募集のお知らせ
◎日時:2023年12月5日(火) 19:00〜21:00 (延長可)
◎出展社およびプレゼンスケジュール(随時追加します)
19:00
株式会社ZOZO
19:15
中村合同特許法律事務所
19:30
北浜国際特許事務所
19:45
志賀国際特許事務所
,
志賀国際特許事務所
00:00
吉川国際特許事務所
(面談のみ)
※定数に達したため,出展社の募集を終了しました(11/24)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
弁理士法人 小笠原特許事務所
■中国
「グローバルサプライチェーン促進報告」が発表 中国が世界に多くのチャンス提供
■BMS 沢井製薬
BMS 沢井製薬のダサチニブ錠めぐる特許侵害 東京地裁が製造販売行為等を禁止する仮処分命令を発出
※関連リンク
沢井製薬のダサチニブ錠に関し、製造販売行為を禁止する
東京地方裁判所による仮処分命令の発出
■ライセンス生産品
日本で製造した「ライセンス」武器、戦地以外なら第三国への移転OK 自民・公明がルール緩和で一致
※関連ニュース
「ライセンス生産兵器」完成品の輸出解禁も検討 ルール緩和巡る与党協議 PAC3、戦闘機…対象広がる恐れ(2023/11/11)
防空ミサイルなど「ライセンス生産品」、米への輸出容認へ…ウクライナ支援長期化で武器が不足(2023/11/11)
防衛装備輸出、日米同盟強化に貢献 防衛産業振興も(2023/11/15)
ライセンス元への輸出容認 防衛装備完成品、自公で一致(2023/11/15)
防衛装備、ライセンス元から米国へ輸出容認案 自公議論(2023/11/17)
武器の部品、輸出可能と明示へ F15エンジン念頭に与党(2023.11.22)
「ライセンス生産」防衛装備品の第三国輸出容認へ、政府・与党が調整…米国経由で「戦闘地域」除く(2023.11.22)
■コラム
小野薬品「大阪の製薬4社」ビリからトップに立つ大逆転劇!“薬の町”道修町の勢力図が一変
■Cloudflare
Cloudflareは海賊版サイトに簡単にアクセスできないよう対応しなければならないがDNSリゾルバーでブロックする必要まではないと裁判所が判断
■地理的表示(GI)
静岡県の清酒GI指定 ブランド力向上に弾み
■知的財産戦略本部サイト
お知らせ
構想委員会(第1回)が開催されました。
■特許庁サイト
新着情報
資料/統計 特許出願等統計速報(令和5年9月分を掲載しました)
お知らせ イベントカレンダー(12月13日 東京都中央区・オンライン 知財エコシステムと女性人材セミナー)
お知らせ タイ知的財産局(DIP)の特許審査官に審査実務研修を対面形式で実施しました
お知らせ 中国とのAI関連発明に関する比較研究の報告書を公表しました
資料/統計 産業構造審議会 知的財産分科会 第7回財政点検小委員会 議事要旨
お知らせ インド工業連盟主催の「経済発展における知財政策の役割」に関する国際会議に参加しました
お知らせ 濱野長官がIPBC Asiaにて基調講演を行いました
■記事使用料
Googleとニュースサイトの記事使用料係争がカナダで決着か - 年100億円を支払いへ
グーグル、報道機関に年110億円支払いでカナダと合意…オンラインニュース法に反発から一転
「ニュース使用料」は1億カナダドル Googleが報道機関に支払いへ、規制法で義務化
※関連ニュースなど
トピック 著作権,記事使用料,リンク税 - Google News,Facebook,Microsoft -
■クールジャパン
政府、新クールジャパン戦略策定へ ロケ誘致や輸出多角化
11月29日(水)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
弁理士法人みなとみらい特許事務所
■特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP]
特許情報プラットフォームにて、特許のリーガルステータス機能を拡張します _ 経済産業省 特許庁
リリース予定日 令和5年12月3日(日曜日)午前0時(予定)
なお、リリース準備のため、令和5年12月2日(土)9時〜23時の期間、J-PlatPatの全サービスを停止します。(サイトより)
※関連リンク
特許情報プラットフォームにて、特許のリーガルステータスを提供します
■中国
中国・習主席「外国人の関連法規を改善する」対外関係の法整備強化へ
中国主席、国外問題で法治強化重要と指摘=国営メディア
習近平総書記「渉外法制の整備を強化し、有利な法治・外部環境を構築」
■コラム
習近平、嫌われすぎ…!米中首脳会談のウラで暴走を始めた「中国脅威論」はいったい誰のせいなのか?
■シャープ、ファーウェイ
ファーウェイとシャープ、5G特許などで相互ライセンス契約
ファーウェイとシャープ、通信特許で相互利用契約 5G技術など巡り(2023/11/28)
ファーウェイとシャープ、通信特許を相互利用(2023/11/28)
シャープとファーウェイが5Gなどの通信必須特許で長期クロスライセンス契約(2023/11/28)
ファーウェイとシャープ 「5G」特許などで相互ライセンス契約(2023/11/27)
Huaweiとシャープ、4G/5Gを含む長期的な特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
シャープとHuawei、グローバルな特許クロスライセンス契約 セルラー通信規格の必須特許で(2023/11/27)
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で(2023/11/27)
シャープと中国ファーウェイが特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
シャープとHuawei、グローバル特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイとシャープ、通信関連特許を相互利用(2023/11/27)
シャープとファーウェイ 「5G」など相互にライセンス契約(2023/11/27)
シャープ、ファーウェイと相互ライセンス契約 「5G」特許を共有(2023/11/27)
シャープとファーウェイ、セルラー通信規格必須特許のクロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で(2023/11/27)
シャープ、中国のファーウェイと特許ライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイとシャープが特許契約(2023/11/27)
※関連リンク
シャープとHuaweiが
グローバルな特許クロスライセンス契約を締結
Huawei and Sharp Sign Long-Term Global Patent Cross-licensing Agreement
■半導体材料のリサイクル
半導体材料のリサイクル、台湾が中国に遅れ―台湾メディア
■EA
ゲーム内に「自分の声」を実装できるかも? EAが“プレイヤーの声から生成したボイス”導入技術の特許を申請中
■商標
『鬼滅の刃』などロゴを無断使用し“販売” 女が起訴内容を否認
■商標権
宝飾大手プリモ、米宝飾ラザールの国内商標権取得
■商標
『M3』にEV版登場か、BMWが「iM3」の商標登録を申請
■SHEIN
「シーイン」が米国でIPO申請、2024年に上場か アナリストらの評価は?
中国発アパレル通販「シーイン」、米国で上場申請との報道…企業価値9・8兆円超の大型IPOに(2023/11/28)
中国発の「SHEIN」が米で上場か 低価格衣料品で人気(2023/11/28)
シーインがアメリカでIPO申請、来年にも上場の可能性(2023/11/28)
中国発のSHEINが米で上場か 低価格衣料品で人気、米通信報道(2023/11/28)
SHEINが米で上場か、低価格衣料品で人気(2023/11/28)
※参考
急成長ブランド「SHEIN」で著作権侵害?人気イラストレーター被害訴え 運営会社「現在調査を進めている」(2022/11/21)
人気ブランドにパクリ疑惑 ヴィトンや“無印”そっくり商品(2022/11/22)
中国発「SHEIN」 若者人気も有名ブランド“パクリ疑惑”で訴訟相次ぐ…日本のデザイナーも訴え(2022/11/22)
パクリ疑惑の中国発ファッションブランド『SHEIN』“類似”アイテム続出に弁護士「『牧場ミルク』のイラストと『ONE PIECE』のゴムゴムの実はほとんど違いがない」(2022/11/25)
SHEINがあのアイスの人気キャラを“パクった”? 製造元の赤城乳業は「対応を検討中」(2022/11/25)
「SHEIN」でまたも著作権侵害?有名デザイナー怒りの指摘 運営会社「コンプライアンス違反検出・防止に投資続ける」(2022/12/5)
アパレルブランド「SHEIN」にイラスト無断使用の指摘 SHEIN「調査を進めている」(2023/3/1)
SHEINに「ちいかわ」パクリ商品? 公式グッズに激似、ネットで物議「酷すぎ」「これはアウト」(2023/4/10)
Jumpman ロゴのない偽 Air Jordan 11 を販売していた SHEIN に批判が殺到(2023/6/2)
H&M が著作権侵害で SHEIN を提訴(2023/7/26)
〈H&M〉の商品のデザインを複数コピーしたとして損害賠償を請求(2023/7/26)
スウェーデンのH&M、ライバルである中国発のSHEINを著作権侵害で提訴―仏メディア(2023/7/26)
H&Mがシーインを提訴、著作権侵害の法的紛争相次ぐ(2023/7/26)
訴訟が続くSHEIN、損害の影響はいかに? H&M、Temu、アーティストなどが訴訟中(2023/8/21)
クロムハーツがシーインを商標権侵害で提訴、賠償金として最高2億9200万円請求(2023/9/4)
Chrome Hearts が SHEIN を商標権侵害で訴える(2023/9/4)
中国発SHEIN、イラスト“無断使用”で批判 相次ぐ問題…… イラストレーター「まさか自分が被害に遭うとは」と心境吐露(2023/9/20)
「諦めるしかないのか……」 中国の人気ブランド「SHEIN」で繰り返される“悪質パクリ販売” クリエイターが語った“憤り”と「限界」(2023/11/5)
■コラム
「オーストラリア産の神戸ビーフ」まで……海外で“偽”日本産が横行、食品の被害は年間741億円 「北海道ミルク」「宇治抹茶」も
■特許庁サイト
新着情報
法令/施策 不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(令和5年11月29日政令第337号)及び不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(令和5年11月29日政令第338号)
お知らせ 特許庁メールマガジン278号(2023年11月27日発行)を掲載しました
意匠 「意匠の新規性喪失の例外規定の適用手続の要件緩和(意匠法令和5年改正)について」を掲載しました
意匠 意匠の新規性喪失の例外規定適用手続に関する動画 「意匠犬と学ぼう!出願前にデザイン公開した場合の手続(応用編)」を掲載しました。
商標 【マドプロ】【商標の国際出願】2024年1月1日以降Madrid e-Filingによる出願の本国官庁手数料の納付方法が変わります!
支援/活用 特許情報プラットフォームにて、特許のリーガルステータス機能を拡張します
全般 【商標ワークショップ(大阪開催)】あなたの熱い想いネーミングしませんか。〜商標のプロ!特許庁が行う商標ワークショップ〜
■AI
フリーランスの半数以上が生成AIの活用に前向き、信頼性や著作権に課題の声も
11月28日(火)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
廣瀬国際特許事務所
弁理士法人 籾井特許事務所
■シャープ、ファーウェイ
ファーウェイとシャープ、通信特許で相互利用契約 5G技術など巡り
ファーウェイとシャープ、通信特許を相互利用
シャープとファーウェイが5Gなどの通信必須特許で長期クロスライセンス契約
ファーウェイとシャープ 「5G」特許などで相互ライセンス契約(2023/11/27)
Huaweiとシャープ、4G/5Gを含む長期的な特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
シャープとHuawei、グローバルな特許クロスライセンス契約 セルラー通信規格の必須特許で(2023/11/27)
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で(2023/11/27)
シャープと中国ファーウェイが特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
シャープとHuawei、グローバル特許クロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイとシャープ、通信関連特許を相互利用(2023/11/27)
シャープとファーウェイ 「5G」など相互にライセンス契約(2023/11/27)
シャープ、ファーウェイと相互ライセンス契約 「5G」特許を共有(2023/11/27)
シャープとファーウェイ、セルラー通信規格必須特許のクロスライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で(2023/11/27)
シャープ、中国のファーウェイと特許ライセンス契約を締結(2023/11/27)
ファーウェイとシャープが特許契約(2023/11/27)
※関連リンク
シャープとHuaweiが
グローバルな特許クロスライセンス契約を締結
Huawei and Sharp Sign Long-Term Global Patent Cross-licensing Agreement
■コラム
曲がる太陽電池、中国猛追 特許出願はパナソニック首位
■SHEIN
中国発アパレル通販「シーイン」、米国で上場申請との報道…企業価値9・8兆円超の大型IPOに
中国発の「SHEIN」が米で上場か 低価格衣料品で人気
シーインがアメリカでIPO申請、来年にも上場の可能性
中国発のSHEINが米で上場か 低価格衣料品で人気、米通信報道
SHEINが米で上場か、低価格衣料品で人気
※参考
急成長ブランド「SHEIN」で著作権侵害?人気イラストレーター被害訴え 運営会社「現在調査を進めている」(2022/11/21)
人気ブランドにパクリ疑惑 ヴィトンや“無印”そっくり商品(2022/11/22)
中国発「SHEIN」 若者人気も有名ブランド“パクリ疑惑”で訴訟相次ぐ…日本のデザイナーも訴え(2022/11/22)
パクリ疑惑の中国発ファッションブランド『SHEIN』“類似”アイテム続出に弁護士「『牧場ミルク』のイラストと『ONE PIECE』のゴムゴムの実はほとんど違いがない」(2022/11/25)
SHEINがあのアイスの人気キャラを“パクった”? 製造元の赤城乳業は「対応を検討中」(2022/11/25)
「SHEIN」でまたも著作権侵害?有名デザイナー怒りの指摘 運営会社「コンプライアンス違反検出・防止に投資続ける」(2022/12/5)
アパレルブランド「SHEIN」にイラスト無断使用の指摘 SHEIN「調査を進めている」(2023/3/1)
SHEINに「ちいかわ」パクリ商品? 公式グッズに激似、ネットで物議「酷すぎ」「これはアウト」(2023/4/10)
Jumpman ロゴのない偽 Air Jordan 11 を販売していた SHEIN に批判が殺到(2023/6/2)
H&M が著作権侵害で SHEIN を提訴(2023/7/26)
〈H&M〉の商品のデザインを複数コピーしたとして損害賠償を請求(2023/7/26)
スウェーデンのH&M、ライバルである中国発のSHEINを著作権侵害で提訴―仏メディア(2023/7/26)
H&Mがシーインを提訴、著作権侵害の法的紛争相次ぐ(2023/7/26)
訴訟が続くSHEIN、損害の影響はいかに? H&M、Temu、アーティストなどが訴訟中(2023/8/21)
クロムハーツがシーインを商標権侵害で提訴、賠償金として最高2億9200万円請求(2023/9/4)
Chrome Hearts が SHEIN を商標権侵害で訴える(2023/9/4)
中国発SHEIN、イラスト“無断使用”で批判 相次ぐ問題…… イラストレーター「まさか自分が被害に遭うとは」と心境吐露(2023/9/20)
「諦めるしかないのか……」 中国の人気ブランド「SHEIN」で繰り返される“悪質パクリ販売” クリエイターが語った“憤り”と「限界」(2023/11/5)
■特許庁サイト
新着情報
審判 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(令和5年11月28日現在)
制度概要 令和5年度 調査業務実施者育成研修(第4回)受講者を募集しています
■著作権
中学校の「ほけんだより」にイラスト無断使用 市が25万の損害賠償 中津市
中学校「ほけんだより」にイラスト無断使用…教諭がネットから転載、25万3000円賠償
フリー素材と思い込み…市立中の「ほけんだより」でイラスト無断使用、著作権侵害で作者に賠償
■コラム
アバターに法的課題山積 外見保護やなりすまし……弁護士が解説
11月27日(月)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
ARTZ国際特許商標事務所 【恵比寿】
■J-PlatPat
特許情報プラットフォーム J-PlatPat 重要なお知らせ
【全サービス停止】2023年12月2日(土) 09:00〜23:00
【一部サービス停止】2023年12月8日(金)21:00〜2023年12月10日(日)18:00
■シャープ、ファーウェイ
ファーウェイとシャープ 「5G」特許などで相互ライセンス契約
Huaweiとシャープ、4G/5Gを含む長期的な特許クロスライセンス契約を締結
シャープとHuawei、グローバルな特許クロスライセンス契約 セルラー通信規格の必須特許で
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で
シャープと中国ファーウェイが特許クロスライセンス契約を締結
シャープとHuawei、グローバル特許クロスライセンス契約を締結
ファーウェイとシャープ、通信関連特許を相互利用
シャープとファーウェイ 「5G」など相互にライセンス契約
シャープ、ファーウェイと相互ライセンス契約 「5G」特許を共有
シャープとファーウェイ、セルラー通信規格必須特許のクロスライセンス契約を締結
ファーウェイと特許契約 シャープ、5Gなど通信で
シャープ、中国のファーウェイと特許ライセンス契約を締結
ファーウェイとシャープが特許契約
※関連リンク
シャープとHuaweiが
グローバルな特許クロスライセンス契約を締結
Huawei and Sharp Sign Long-Term Global Patent Cross-licensing Agreement
■ノートパソコン
LenovoがASUSを特許侵害で提訴
LenovoがASUSを4件の特許侵害で提訴、ZenBook等の販売停止要求(2023/11/25)
Lenovoが「ASUS製ノートPCが特許を侵害している」と主張して損害賠償と販売停止をASUSに要求(2023/11/24)
Lenovo、ASUSを特許侵害で提訴 相互利用が不調か(2023/11/22)
中国レノボ、台湾ASUSを特許侵害で提訴(2023/11/16)
※関連リンク
Lenovo Asserts Patent Portfolio: Files patent infringement action against ASUS with United States International Trade Commission
■Apple
iPhoneがあなたのストレスを感知?Appleの画期的特許
■アップル
他人のiPhoneをのぞくな! アップルが「プライバシー保護」の新技術で特許を取得
■コラム
塩野義「特許の崖存在せず」 コロナ薬に続く抗肥満薬
■商標
熊本市の民間研究所が開発した日本酒の酵母が広まり商標登録
■模倣品対策
「ルブタン」とメタ社が模倣品対策タッグ メキシコの業者を相手取り訴訟
■Samsung
Samsungの次なる一手はAI?商標登録が示す新たなスマホの進化
■知的財産戦略本部サイト
お知らせ
構想委員会(第1回)の開催について
■特許庁サイト
新着情報
意匠 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
審判 審判手続における電子特殊申請について
資料/統計 産業構造審議会知的財産分科会 第7回財政点検小委員会 議事次第・配付資料一覧
■海賊版
海賊版を「見て見ぬフリ」をしたとしてプロバイダが約1500億円の損害賠償を請求される
■著作権
Spotifyが「アーティストへの公正な報酬分配を求める法案」を可決した国で撤退を宣言
■コラム
生成AI、学習時の著作権使用料は“支払い義務なし”の可能性が有力に?
■コラム
日本でGAFAMが生まれない理由をWinny事件と関連づけるのは正しいのか
※関連ニュースなど
トピック Winny ファイル交換サービスで逮捕者
11月26日(日)
■パテントサロン
セミナー・イベント情報 新着情報
12月5日 オンライン
知財教育FDセミナー第11回
山口大学大学研究推進機構 知的財産センター
12月6日 大阪,オンライン
つながる特許庁inKANSAI
特許庁、近畿経済産業局
12月7日 オンライン
中国知的財産の無効訴訟の事例に基づく特許実務上の留意点
シャープIPインフィニティ
12月14日 オンライン
米国での意匠出願の事例と留意点についての解説
シャープIPインフィニティ
12月19日 大阪,オンライン
関西ビジネス知財フォーラム2023
〜成長企業の価値創出と知的財産活動〜
工業所有権情報・研修館 近畿統括本部(INPIT-KANSAI)
12月22日 オンライン
INPIT-KANSAI × Gille Hrabal 海外知財オンラインセミナー
「欧州審査実務 −進歩性を中心に日本実務家の視点で読み解く−」
INPIT-KANSAI
1月10日 オンライン
知的財産分野の悩ましい問題について(前編)
経済産業調査会
1月17日〜 東京
知財を活用した新規事業創出と知財経営戦略
日本弁理士会 知財ビジネスアカデミー
1月17日 オンライン
知的財産分野の悩ましい問題について(後編)
経済産業調査会
1月18日 東京,オンライン
裁判例から把握する音楽著作権(概論)
著作権情報センター CRIC
1月20日〜 東京
ビジネスモデル構築を実現する知財&標準化セミナー
〜企業支援のプロ(稼げる/企業から選ばれる)になるために〜
日本弁理士会 知財ビジネスアカデミー
■コラム
中国で模倣品被害、日本企業の対応に遅れ 弁護士に聞く
■著作権
「コピーは盗難じゃない」という歌が13年越しに議論を呼んでいる
■著作権など
グーグルに削除要請を行った国のランキング、ロシアが圧倒的1位に
11月25日(土)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
日清食品ホールディングス株式会社 東京本社
青和特許法律事務所
■特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP]
【障害】昨日(11/24)発行された商標公報の検索、照会について
昨日(11/24)発行された商標公報について、蓄積作業の遅延が発生しています。
11/25現在、商標検索にて11/24発行分の公報の検索、照会ができません。
現在、蓄積作業を継続しており、復旧に努めているところです。
ご利用者の皆様にはご不便をおかけし申し訳ございません。
■ノートパソコン
LenovoがASUSを4件の特許侵害で提訴、ZenBook等の販売停止要求
Lenovoが「ASUS製ノートPCが特許を侵害している」と主張して損害賠償と販売停止をASUSに要求(2023/11/24)
Lenovo、ASUSを特許侵害で提訴 相互利用が不調か(2023/11/22)
中国レノボ、台湾ASUSを特許侵害で提訴(2023/11/16)
※関連リンク
Lenovo Asserts Patent Portfolio: Files patent infringement action against ASUS with United States International Trade Commission
■コラム
中国、創業物語もコピー 脅威増す模倣品「本物並み」
11月24日(金)
■パテントサロン
求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報
日本ライフライン株式会社 開発生産本部
■特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
J-PlatPat機能改善のお知らせ
<リリース予定日>2023年12月3日00:00〜
改善される主な機能
・リーガルステータス絞り込み検索機能
・リーガルステータス表示機能
・リーガルステータスcsv出力機能
■経済産業省
「不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」が閣議決定されました
■農林水産省
タイ輸出支援プラットフォーム、食品の模倣品対策の相談窓口を初設置
農林水産省、ジャパンブランドの毀損・輸出阻害を防ぐための模倣品疑義情報相談窓口をタイに設置(2023/11/21)
農水省、模倣品排除へ相談窓口 タイから順次拡大(2023/11/17)
※関連リンク
農林水産物・食品の海外での模倣品疑義情報相談窓口を設置
■ノートパソコン
Lenovoが「ASUS製ノートPCが特許を侵害している」と主張して損害賠償と販売停止をASUSに要求
Lenovo、ASUSを特許侵害で提訴 相互利用が不調か(2023/11/22)
中国レノボ、台湾ASUSを特許侵害で提訴(2023/11/16)
※関連リンク
Lenovo Asserts Patent Portfolio: Files patent infringement action against ASUS with United States International Trade Commission
■テトラプリズムレンズ
iPhone16 Pro用テトラプリズムレンズの特許争い激化
■コラム
社説/24年度法人減税(下)知財所得に税優遇で投資促進を
■コラム
知財の開示、対応は?「事業と一体把握」識者に聞く
■コラム
魔法の絨毯 元特許庁長官・宗像直子
■コラム
攻めも守りも知財から スタートアップ経営者こそ高めたい「知財マインド」のポイント
■コラム
「55ドルのシャネルバッグ買ったよ」…TikTokで拡散中の「コピー品フレックス」(2)
■地理的表示(GI)
日本酒の産地名、ブランド化進む
岩手など5年で12カ所指定、認知度・基準策定は難航
■特許庁サイト
新着情報
お知らせ 「不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案」に対する意見募集の結果について
報道発表 「不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」が閣議決定されました(経済産業省のページへ)
お知らせ 公報審査資料の文献解析及びデータ作成(物理分野)事業に係る入札可能性調査について
お知らせ 公報審査資料の文献解析及びデータ作成(機械分野)事業に係る入札可能性調査について
お知らせ 公報審査資料の文献解析及びデータ作成(化学分野)事業に係る入札可能性調査について
お知らせ ラオス知的財産局とフォローアップセミナーを開催しました
資料/統計 第34回商標審査基準ワーキンググループ議事要旨
お知らせ 中国国家知識産権局(CNIPA)と審査官協議を実施しました
■デザイン
スマホ・PCアクセサリーメーカーのDbrandが同業他社のCASETiFYをデザイン盗用で訴える
■肖像権
「肖像権を侵害」「一律の規制は」 鉄道各社、私人逮捕系ユーチューバーへの対応に苦慮
過去の記事
【広告】
1科目から学んでみませんか?
腕時計分野の知財分析事例ご紹介
化学・機電/経験者募集
特許ライセンスで新技術を実現
IT導入補助金実績多数!
特許翻訳
+
α
海外出願・模倣品対策・知財活用
AI,IoT,ライフサイエンス分野急募
審査官の統計情報を提供
パテントサロンへの
広告掲載についてはこちら
広告掲載について
知財系書籍
現在,書籍掲載のご依頼,献本は受け付けておりません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
新刊情報または本日発売
Copyright © 2000-2023
CYTECHSYSTEM
. All rights reserved.